カテ違いならすいません。私は1歳3ヶ月になる娘を持つ母です。もともと子供がすごく欲しくて子づくりは私が望んだことで、主人も「私が欲しいなら」と同意してくれました。それなのに、今の私はめちゃくちゃです。専業主婦で毎日育児。以前より自信をなくしてしまい、今の自分の正直な気持ちは「何で子供なんてほしかったんだろう」とか、「子供を預けて今すぐにで働きたい」とか「主人は仕事で逃げ場があるけど、私にはない」あど、毎日ネガティブなことばかり考えています。本当にもう毎日がいやでいやでたまりません。子供は本当にかわいいので、娘に申し訳ない気持ちでいっぱいです。主人に大使、いつも八つ当たりし、今日も朝からけんか。主人も嫌気を差したのでしょう。朝早くから出勤しました。主人は娘の世話より私の世話の方が疲れると。。。でももこの状態に限界で気が狂いそうです。私が悪いのはわかっていますが、みなさんはどうやって過ごされてきましたか?女性のかた、男性の方、ご意見お待ちしています。
PR