ありえないくらいつかっちまった
[
15]
[
16]
[
17]
[
18]
[
19]
[
20]
[
21]
[
22]
[
23]
[
24]
[
25]
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、妻がグチばかり言う様になってます。
グチの内容は主に家の事で
玄関を逆側にもう1つ作ってくれ。
車庫にゲートを作ってくれ。
防犯防音の為にサッシを2重にしてくれ。
庭にデッキ、又は部屋を増築してくれ。
ベランダを広げてくれ。
自転車置き場に屋根を設置。
車庫の上にベランダを増築したい。等等、、、
毎日、大富豪の様な事ばかり言い続けて勝手に不機嫌になるので
仕事から家に帰るのがイヤになります。
家のローンの返済や収入のバランスを説明しても
「だからナニよ?!あなただって自分の欲しい物は買っているくせに!」
「あなたは自分の事しか考えていない」と妻に批判される始末。。
確かに私は自分勝手な行動が多々ありますが
自分のアイスやジュースを多めに買ってくる程度の話です。。
過去に車庫の拡大と庭の花壇作りと室内のスイッチやドアの交換等、
必要な事だと思える要望は叶えているのですが、それでも次から次へと
まるで当たり前の事の様に要望をグチグチと繰り返します。
自分が正しい。という根拠の無い自信と
私ばかり損をしている。という被害妄想を兼ね備える妻に
どう対応するべきか
知恵をお貸し下さい。
PR

5年間付き合った彼女との別れ…
大学生です。彼女に振られました。理由は私が思いやりがなく、彼女の存在を当たり前に思い、散々ダメだししたり、置いて帰ったりしたことです。。
最初の別れ話で彼女に「私と別れたら、アドレス消して、ハイ、さようならってなるんでしょ?」と言われ「そんなことない」と言うと「じゃぁもう一回友達から頑張ってよ」と言われました。
その二日後に一緒に映画を観に行ったのですが、帰り際に私が「次は?」と聞くと「次?一応別れたんでしょ?」と言われ、話し合うとその日はもう一回考え直すということでした。この時好きな人は出来てないと言ってました。
その後も電話で別れ話が続き、「別れない」と言ったり「別れる」と言ったり…最終的には「もうしつこい!!どこにでも行けばいいじゃん!!」と電話を切られました。
さすがに終わったと思い、沈黙してると次の日に彼女から電話がきて「もう諦めたの?」と聞かれ、このままじゃまた同じことの繰り返しだから友達からちゃんとやり直すということで納得しました。ここまでで約一週間。
その後は彼女に誘われて一緒に説明会(就活中のため)に行ったり、以前は私の甘えから車の運転は彼女がしていたので、私が運転して駅まで送り迎えしてあげると「また来てね」と喜んでくれたり、メールでも「バイトお疲れ様」といった自然なやり取りをしてました。ここまで約2週間。
しかし次第に機嫌が悪くなり、電話で話したり、一緒に出かけてもイライラした様子で普通に接することも出来なくなっていきました。彼女は就活以外にも忙しく、ストレスを溜めていたのは確かです。
彼女が3日間のゼミ合宿に行く日、私は彼女を駅まで送り、帰りも迎えに来ようか?と聞くと「ありがとう。また連絡する」と言って出かけて行きました。
しかし連絡はなく、私は遠慮してるのかと思い、「何時くらいかな?」とメールすると、「もう帰ってきてるから大丈夫です!」とだけ返信がきました。これには返信できませんでした。ここまでで3週間半。
それから1週間後にはメールで「今更何してももう遅い」と言われ、2日後には「ケータイ私の名義だから返して」と言われました。
その10日後に友達も含めて友人のダンスの発表会を観に行かないか?と誘われましたが、どう接していいのか分からず、断りました。
その4日後に電話をすると機嫌が悪く「ハッキリ言ってくれなきゃ」と言われ、「好きだから、頑張る」といったことを言うと「何を頑張るの?じゃぁ何でこの前誘った時来なかったの?もう付き合わないよ?好きじゃないもん。」と言われました。
その10日後に電話をすると出ませんでしたが、掛け直してきて普通の会話をし、その一週間後にメールでそっけないやり取りをしました。ここで約2カ月。
そして私が直接話したいと彼女を呼び出すとすんなり応じ、1カ月半ぶりに会って話しました。
私が迷ってると「ハッキリ言ってくれなきゃ分からない」と言われ「好きだからやり直したい」と伝えると「ずっと辛かった」と泣き始め、彼女には別れて1カ月ちょっとで自分から告って彼氏が出来てたことを知りました。2カ月間、私は最初の別れ話での彼女の言葉を信じ、反省し改心して努力してきたのでショックでした。
しかし私は「彼氏が出来たことは怒ってない。それでも君の幸せを願うからいつも応援してる。辛い思いさせてごめんね。5年間ありがとう」と言って帰ってきました。それに対して彼女は「とにかく「今」は付き合えない」とだけ。「オレら終わったのかなぁ」と言うと「高校生から付き合ってると別れるって言うし…」とだけ。
別れ際にまた連絡しても良い?と聞くと思ったように行動すれば良いじゃんと…「返してもらうものもあるし、また何かあるでしょ!」と言って帰って行きました。
私に返す物は彼女が持ってきたので返してもらいました。だから私にも持ってくるように言えば良かったのに。。
終わったと思い、数日後にメールで「もう辛いから関係を断ち切ってほしい」といったメールを彼女に送ったのですが…シカト。私が言ったの彼女のfacebookに貼り付けてある写真やチャットがオンラインであること、私の名前、誕生日、付き合い始めた日が入ったアドレスも含めて、私が期待してしましてしまう要素をなくしてほしいってことだったのですが…変化なし。。
彼氏について「格好良いの?好きなの?」と聞くと、「まぁまぁ、うん」と答えただけで…本当に好きなのか?と疑問に思いました。ゼミの人らしいのですが、1カ月経って「まだ付き合ってること誰にも言ってない」と私は学校違うから関係ないのにやたら言ってました「一緒に映画観に行こうと思ったのに」と私が言うと「残念、もう友達と約束しちゃった」と…彼氏じゃないんかい!!
彼女は何を考えてるんですか?

はじめまして。
今年、結婚を控えている30歳の男性です。
実は、婚約者がいるのですが、結婚式を挙げたくありません。
理由は、彼女が招待客を40人くらい呼ぶらしいのですが、
自分には、友人が少なく、会社関係や、引越してきてからの知り合いを含めても、
6~8名くらいしか呼べる人がいないので、やりたくないのです。
彼女の両親は、親戚に披露するため、結婚式をやることは、当たり前と言っています。
海外で、ふたりで結婚式を挙げさせてもらえないか、言ってみたのですが、
どうしても、ちゃんとした結婚式場で、挙げて欲しいとのことでした。
会社は、転職したばかりなので、特に親しい友だちもいないし、
学生時代の友人は、地元が九州で、ずっとご無沙汰していて、誘ってみましたが、
あまり乗り気ではない様子で、落ち込みました。
彼女は、結婚式場のパンフレットを、毎日のように持ってきますが、
はぐらかしてばかりで、最近は、会うのも、ためらってしまうようになりました。
テレビで、代理出席の話を見ましたが、
見ず知らずの人を呼んでも、誰が誰だかわからないのに、
無駄では、という気もあります。
実際に、代理出席を頼んだことがある方に、どんなだったか、
お話をお聞かせいただけないか、と思い、質問しました。
よろしくお願いいたします。
困っています。
結婚前提の付き合い
ご意見をください、よろしくお願いします。
婚約して半年が経ちますがなにも話が進みません。
最近は彼の浮気疑惑も。 問いつめるか悩んでます。皆さまはどうされますか?当方、28才です。
職場の先輩から結婚祝いで5千円もらった場合、お返しはいくらくらいが良いでしょうか?
2月初めに入籍し、職場の先輩方から5000円ずつ結婚祝いを頂きました。
お返しをしようと思い、一般的には半返しなので2500円くらいかな?と思ったのですが、家族に「5000円って小額だから、半分返したら後輩のくせにかわいげがないわよ、1500円くらいじゃない?小額の商品券はお返し不要って話も聞くし・・。」と言われました。
そう言われてみると「少しだけど新生活に使ってね」と言われ頂いたのに、杓子定規に半分返すのはどうかな・・とも思うのですが、「5千円お祝いしたのに1500円程度のお返しじゃ失礼??」とも気になっています。
通常、職場の先輩方から5000円の結婚祝いを頂いた場合いくら分くらいお返しするのが良いのでしょうか?また、商品券で5000円頂いた場合は現金と意味合いが違うということがあるのでしょうか??
【補足説明】
(1)関東在住。特に地域の習わしはありまえん。
(2)私は、現在20代半ばで4年間同じ職場に勤めています。
(3)お祝いをくれた職場の先輩方は5000円の現金6名、5000円の商品券2名の計8名です。40~50歳代で全員女性です。
(4)今まで職場の人の結婚式に呼ばれた時は、私は3万円包んでいました。