主人が弟と殴り合いのケンカをしてしましました。お正月の実家の帰省中のお酒のせきでのケンカで、、弟の暴言(親の悪口、親を目の前にしてバカだのとののしりだした)為 主人がとうとう堪忍袋の緒が切れて弟をボコボコにしてしまいました。ケガはかなりひどくて入院を勧められたそうですが自宅療養で、最初の何回かの通院でもう病院には通っていない様子です。症状は、顔面骨折の顔面麻痺(麻痺は治癒まで1年くらい)といわれたそうです。主人は軽症なので病院にはいきませんでした。
日ごろから弟は実家に飲み代のお金をせびりに行ったり、肉が食べたいから買ってくれなど結婚をしていて所帯を持っているのにそういう、子供じみたことをしていて、嫁さんが誕生日だからと何かしてやってくれと強要したりとか、本当に呆れる行動ばかりしています。それなのに感謝をするどころか罵倒しだしたため主人が手を出してしまったわけです。 結局保険も利かないので、自腹金になるのですが半年たった今ころ、やっと自腹金がいくらかわかりました。当初からかかったお金は払うと弟夫婦には話しており払いますが、いまだに自分たちが被害者だといい横柄な態度で接してきます。(ケンカの理由は覚えていないとの一点張りですが、その後の会話で覚えているのに覚えていないフリをしていることがわかりましたが、自分は悪くないとの一点張りです)弟のお嫁さんにも、うちはいちを被害者なので言動や言い方について文句のメールが私にもきて本当に不愉快な思いをしています。
お嫁さんにも、どうしてこういうケンカになったのか目撃者の私が話をしたのですが目撃もしていなく自分の旦那の姿をみている、お嫁さんいは全く私の言葉は届いてません。弟も当初、警察に行くと荒立てていたのですが主人が謝ったため被害届も出さず現在にいたりますが、そこで質問なのですが、いくら理由があってもボコボコにしてしまった主人が圧倒的に悪いのでしょうか?私たちはこの先ずっと弟夫婦に気を使いながら生きていかなければならないの思うと本当に不愉快です。今回、医療費を払った後も何回も又医療費を請求してきたらそのつど払わなければならないのかも教えてください。
内容証明とか示談書とか書いてもらうことも考えましたが、そういう事をしたらさらにめんどくさくなるのも嫌なので相手の口座に振り込もうかと思っております。
PR